MILTON MARKETS(ミルトンマーケッツ) – 説明とレビュー
MILTON MARKETSの概要
MILTON MARKETSはGCMFX (Gallant Capital Markets Ltd)の日本向けの子会社として2016年2月に設立されたブローカーです。
2017年に大元であるGCMFXは破綻するという事態に陥りましたが、MILTON MARKETSの顧客には特に影響は及ぼさず、独立した運営を継続しています。
元々日本をメインターゲットにしたブローカーということもあり、ホームページも完璧に日本向けにカスタマイズされており、日本語サポートも充実しています。
特段の欠点は見当たりませんが、派手なボーナスがある訳でもなく、取引コストも低いわけではないのでインパクトには欠けます。
メリットを挙げるとすると、無料VPSの使用条件が緩いということです。これはEAを利用したシステムトレードをする方にとってメリットがあるかと思います。
無料VPSサーバーの利用条件が緩い
VPSはMT4を24時間稼働させるためにパソコンの代わりに使用するレンタルサーバーであり、主にEA(自動売買システム)稼働のために使用します。VPSを有料でレンタルすると、最低でも月額2,500円程度はかかります。
一定の条件を満たしたトレーダーにVPSを無料で利用させてくれる海外FX業者が多く存在しますが、利用条件が「最低残高50万円以上」などハードルが高く、なかなか無料VPSは利用しづらいのが現状です。
一方、MILTON MARKETSの無料VPS利用条件は以下のとおり非常にハードルが低くなっています。
- 申請時の口座残残高が5万円以上
- 月あたり合計2ロット以上の取引をすること(決済完了まで必要)
上記程度の利用条件であれば、比較的簡単にクリアできます。
ただし、過大評価されていることがありますので、以下の点については勘違いしないように注意してください。
VPSのメリットとして上げられるのが、MT4と取引サーバーとの距離が近くなり取引の速度の向上が見込めることです。
MILTON MARKETSのサーバーはニューヨーク(エクイニクス社)に設置されており、日本からの接続速度は150ms程度かかるところ、取引サーバーに近いVPSでは5msまで縮まります。
スキャルピング系のEAですと接続速度によって利益が大きく影響されることもありますが、そもそもMILTON MARKETSは取引コストが高いのでスキャルピングEAには不向きです。
よって、VPS接続速度が速くなるからと言ってそこまで大きなメリットはないものと思います。
また、VPSを利用しただけで約定が速くなると勘違いしている人もいるようですが、裁量トレードをする場合は、そもそもVPSにリモート接続して支持を出す自宅のパソコンからVPSまでの距離がありますので、取引速度の向上は見込めません。
過大評価はされるべきではありませんが、無料でVPSが利用できることは特にEAを利用したトレードには、もちろんメリットがあります。
取引コストは高い
MILTON MARKETSには「プレミアム口座」と「スタンダード口座」の2種類のアカウンタイプがあります。
■スタンダード口座
EURUSD平均スプレッド:2pips
USDJPY平均スプレッド:2pips
取引手数料:なし
最大レバレッジ:800倍
■プレミアム口座
EURUSD平均スプレッド:0.4pips
USDJPY平均スプレッド:0.5pips
取引手数料:1lot往復8USD(0.8pips)
最大レバレッジ:800倍
プレミアム口座のスプレッドに手数料を加算すると合計取引コストはEURUSDで1.2pips、USDJPYで1.3pips程度となります。
他の低取引コストのブローカーと比較すると明らかに見劣りする結果となっています。
MILTON MARKETSのスプレッドは激狭などと他のサイトで紹介されていることがありますが、取引コストについて優位性はありません。
NDD方式の透明性の高い取引環境
MILTON MARKETSはNDD(ノーディーリングディスク)方式の取引環境となります。
したがって、意図的な約定遅延、約定拒否、スリッページは発生させる動機が働かないクリーンな取引環境と言えます。
安心の0カット(追証なし)/ただし条件付き
MILTON MARKETSでは、口座残高がマイナスとなった場合には顧客がマイナス分を請求されることはありません。
よって顧客が借金を背負うことはありませんので、最悪の事態を想定すると安心と言えます。
ただし、MILTON MARKETSでの取引を継続する場合には、マイナス分の入金が必要となっています。
充実した日本語サポートあり
元々日本をターゲットにしたブローカーであるため日本語ポートは充実しています。
■問い合わせ方法
電話、メール、ライブチャット、ライン
平日24時間
MILTON MARKETSのまとめ
MILTON MARKETSは取引コストがやや高く、基本的にはボーナスもないため、裁量トレードで利用する分には特にメリットはないかと思われます。
一方、EAを利用するシステムトレーダーにとっては無料でVPSを利用するハードルが低いというのはなかなかのメリットになります。
月額の固定費を削減したいという方にとっては利用価値の高いブローカーになるかもしれません。
スプレッド&取引手数料で損しない。一番お得な取引環境とは
裁量トレードにしろ、EAを利用した自動売買にしろ、取引回数が多くなるほどスプレッドや取引手数料がトレード損益に与える影響は大きくなります。特にEAを用いた自動売買では取引回数は多くなる傾向にありますので、可能な限りスプレッドが狭く、取引手数料が低い環境でトレードすることが非常に大切です。
塵も積もれば山となりますので、時間が経つと大きな差になります。
最も低コストな取引環境について以下のページで検証していますので、参考にしてみてください。
↓ 知らないと100%損!トレードコスト(スプレッド&取引手数料)を大幅に圧縮する方法 ↓
