FOREX FURYの評価と評判~詐欺EAの警告!!~
自動売買をしている人ならFOREX FURYというEAの名を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
FOREX FURYのネット上での評判はポジティブなものが多いように思います。
しかし、私はこのForex Furyに関するポジティブなレビューは一切信じるべきではないと思います。
FOREX FURYに対するネット上の声
FPAへの自主投稿の疑い
最大の口コミサイトForex Peace Army(以下FPA)での投稿のなかには、「このEAで利益が出た」「素晴らしいEAだ」というようなレビューも多数あります。
しかし、FPAは「このEAに関するポジティブなレビューの多くが自作自演のフェイクである」として警告を出しています。
そもそもFPAはブローカーに対するレビューの数は多いものの、EAに対するレビューは少ないです。有名なEAでも10件に満たないものもあります。
しかしながらFOREX FURYに対するレビューは2019年8月の時点で90件を超えています。レビューの多さにも不自然さを感じてしまいます。
FPAに投稿されているにFOREX FURYに関するレビューについては、妄信しない方が良いでしょう。
自作自演のEAレビューサイト運営疑惑
ForexRobotNationというサイトがあり、様々なEAのレビューが書かれています。EAの名前を検索すると、このサイトが検索結果の上位に出てくることも多いので、一度はこのサイトを見たことがある人も多いのではないでしょうか。
このForexRobotNationでは、EAのランキングにおいて「No1=Forex Fury」、「No2=Forex Steam」の順で推奨しています。
「Forex Fury」と「Forex Steam」は同じベンダーから販売されているとの情報がFPAにも掲載されています。
同一のベンダーが販売していて、しかもフォワード結果もまともに公開されていない2つEAをゴリ押ししているのは不自然すぎではないでしょうか?
そうなると、「Forex Fury」と「Forex Steam」の製作者が宣伝目的としてForexRobotNationというサイトを作成したことが疑われます。
その他レビューサイトへの自作自演の投稿の疑い
Sitejabberという様々なサービスをレビューするサイトがあります。
Sitejabberで「forex」のキーワードで検索してみると、レビュー数が最も多いのはForex Furyの29件、2番目に多いのがForexsteamの28件、3番目に多いのがForexRobotNationの4件でした。
Sitejabberには他のEAに関する情報はひとつもありません。
にもかかわらずForex FuryとForexsteamのレビューだけは30件近くあるのです。
しかも、レビューはポジティブなものが目立ちます。
あまりにも不自然だと思いませんか?
断定的な物言いは避けるべきですが、私個人的の推測としてはForexRobotNation、Forex Fury、Forexsteamは同一人物により運営されており、様々なレビューサイトに自作自演のポジティブなレビューを投稿しているものと思います。
したがって、これらのEAに関するネット上の情報は信じない方が良いと思います。
FOREX FURYのフォワードテストについて
MyfxbookにFOREX FURYのフォワードテストの結果が公開されています。
一見、これらの公開結果の利益曲線の動きは悪くないように見えます。
しかし、注意してもらいたいのが、公開された結果のほとんどがデモ口座の結果ということです。
リアル口座ものがひとつだけありますが、全くと言って良いほど利益を出していません。
利益を出す自信があるのなら、リアル口座の結果を公開するのではないでしょうか?
もし、FOREX FURYの取引手法が20pips以上を狙うようなロジックなのであれば、リアル口座でも利益が出るかもしれません。
取引の履歴からトレード手法を確認してみましょう。
FOREX FURYの取引分析
FOREX FURYの取引の特徴を挙げると以下の通りとなります。
- 利益確定は推奨値は5pips程度
- ロスカットは20~30pips程度
- アジアセッションの朝にポジションをオープン
スキャルピングEAの結果はスリッページなどの影響を大きく受けるためデモ口座で良い結果が出ていたとしてもリアル口座で利益が出るとは限りません。
FOREX FURYがスキャルピングEAであることを考慮すると、デモ口座で運用された結果と同じ結果を望むべきではありません。
デモ口座とは言え、ほとんどロスカットの20~30pipsに到達せずに利益を出した状態で終わっていることは正直驚きですが、どのような取引ロジックが潜んでいるのか分かりません。
FOREX FURYの結論
ネット上ではポジティブなレビューも多いですが、自作自演の投稿を行っている疑いが強いです。
また、自らEAのレビューサイトを作成して、あたかも中立な第三者目線でおすすめしているかのように見せかけている可能性があります。
ベンダーが公開している結果はほぼデモ口座です。
5pips程度で利益確定する手法ですのでリアル口座に移行すると負ける手法である可能性があります。
これらを踏まえるとFOREX FURYに関するレビューやフォワード結果は何も信じるに値しません。
もし、FOREX FURYは稼げるEAであるという確かな情報を掴めたのであれば、使用する価値があるかもしれません。
一方で他に情報がないのなら購入はおすすめしません。
スプレッド&取引手数料で損しない。一番お得な取引環境とは
裁量トレードにしろ、EAを利用した自動売買にしろ、取引回数が多くなるほどスプレッドや取引手数料がトレード損益に与える影響は大きくなります。特にEAを用いた自動売買では取引回数は多くなる傾向にありますので、可能な限りスプレッドが狭く、取引手数料が低い環境でトレードすることが非常に大切です。
塵も積もれば山となりますので、時間が経つと大きな差になります。
最も低コストな取引環境について以下のページで検証していますので、参考にしてみてください。
↓ 知らないと100%損!トレードコスト(スプレッド&取引手数料)を大幅に圧縮する方法 ↓
