ANZO Capital Limited (アンゾーキャピタル)- 説明とレビュー
ANZO Capital Limitedの概要
ANZO Capital Limited (アンゾーキャピタル)は、2016年に運営を開始し、2018年6月より日本でのプロモーションを開始した新興ブローカーです。(ベリーズの金融ライセンスを保有)
運営歴が短く、世界的にも日本国内でも知名度が高くはありませんが、全てにおいて欠点のないサービスを展開しているという印象です。
約5,000円プレゼントキャンペーン
ANZO Capital LimitedはLINE友達登録で50USD(約5000円)が口座にプレゼントされるキャンペーンを実施しています。
- AnzoCapital Limitedでの取引および入出金の実績がないこと
- LINEでANZO Capital Limitedのアカウントを友達追加すること
- スタンダード口座で2万円以上、RAW口座で5万円以上入金すること
また、この約5000円は以下の条件を満たせば出金することも可能です。
- 合計5lot(50万通貨)以上の取引
- 25回以上の取引履歴(決済まで完了していること)
条件付きですが出金可能なボーナスというのは非常に珍しいです。
なお、出金はできませんが未入金であっても口座開設でだけでボーナスがもらえるブローカーもありますので、興味があればこちらもチェックしてみると良いでしょう。(いずれも利益は出金可能ですが、ボーナス自体は出金不可です。)
- GEMFOREX:20,000円(時期により変動)
- DealFX:5,000円(期間限定)
- is6com:5,000円
- XM:3,000円
入金50%ボーナス開催あり
期間限定で入金ボーナスが開催されることがあります。
開催頻度は多くなく、またボーナスの額も+50%(1.5倍)と控えめです
常時、入金100%(2倍)キャンペーンを実施する他のブローカーは、Hotforex、FBS、XM、LAND-FX、iFOREXなどがありますので、興味があればこれらのブローカーを検討してみても良いでしょう。
普通程度の取引コスト
ANZO Capital Limitedには「スタンダード口座」と「RAW口座」の2種類のタイプの口座があります。
取引コストは以下のとおりとなっています。
■スタンダード口座
EURUSD平均スプレッド:1.2pips
USDJPY平均スプレッド:1.5pips
取引手数料:なし
■RAW口座
EURUSD平均スプレッド:0.1pips
USDJPY平均スプレッド:0.4pips
取引手数料:1lot往復720円(0.72pips)
取引コストが低いのはRAW口座になります。ただ、手数料が0.72pipsと若干高めに設定されているのがネックです。
ANZO Capital Limitedは取引コストが非常に低いと紹介されることがありますが、スプレッド&手数料の合計コストを他の低コストブローカーと比較すると以下のとおりとなります。
低取引コストを売りにする世界的ブローカーと比較すると、やや見劣りする結果となっています。
最大レバレッジ500倍
最大レバレッジは500倍と海外FX業者では平均値程度に設定されています。
最大レバレッジは口座残高に応じて変動する点には注意が必要ですが、残高が100,000USD未満であれば500倍であるため、大口トレーダー以外は気にする必要はありません。
- 100,000USD未満:500倍
- 100,000~200,000USD:最大400倍
- 200,000~500,000USD:200倍
- 500,000USD以上:100倍
NDD方式のクリーンな取引環境
ANZO Capital LimitedはNDD(ノーディーリングディスク)方式の取引環境となります。
したがって、意図的な約定遅延、約定拒否、スリッページは発生させる動機が働かないクリーンな取引環境と言えます。
安心の全額信託保全
ANZO Capital Limitedは全額信託保全となっています。
よって、仮にANZO Capital Limitedが倒産した場合でも、トレーダーの資金は返還されることになります。
海外FX業者では信託保全がなく、分別管理のみの業者が多いのが現状です。大手ブローカーであれば、倒産リスクは低いので過度に心配する必要はないかと思いますが、全額信託保全は安心感があります。
特にANZO Capital Limitedは新興ブローカーで運営歴が浅いなか、全額信託保全というのは安心できる要素になります。
安心の0カット(追証なし)
海外FX業者では一般的ですが、FXPROでは0カット(ネガティブバランスプロテクション)が採用されており、入金額以上の損失を被ることはありません。
万が一、残高がマイナスになるような損失を被ったとしても、残高0にリセットされます。
日本語サポートあり
AnzoCapital Limitedは日本語サポートに非常に力を入れており、以下の手段で取り合わせが可能となっています。
- 電話
- メール
- ライブチャット
- LINE
ANZO Capital Limitedのまとめ
コレと言ったインパクトはないものの、取引環境やサポートなど全てにおいて欠点のないサービスを提供しています。また、条件を満たせば出金できる珍しいボーナスを提供していることも特徴です。
まだまだ知名度はありませんが、今後利用者が増えていくことが予想されるブローカーになります。
スプレッド&取引手数料で損しない。一番お得な取引環境とは
裁量トレードにしろ、EAを利用した自動売買にしろ、取引回数が多くなるほどスプレッドや取引手数料がトレード損益に与える影響は大きくなります。特にEAを用いた自動売買では取引回数は多くなる傾向にありますので、可能な限りスプレッドが狭く、取引手数料が低い環境でトレードすることが非常に大切です。
塵も積もれば山となりますので、時間が経つと大きな差になります。
最も低コストな取引環境について以下のページで検証していますので、参考にしてみてください。
↓ 知らないと100%損!トレードコスト(スプレッド&取引手数料)を大幅に圧縮する方法 ↓
